日本ならではの ものづくり に挑戦 かおるタオルに会いに行く

  • ブックマーク

かおるタオルを知っていますか?

友人

『かおるタオル』っ知ってる? すごく売れていて人気だから使ってみたんだけど、使い続けてもふわふわなんだよね~

え~!そんなに違うの?普通のタオルと?どこで売ってるの?

友人

京子ちゃんの家からだったら、アンテナショップ行くより、岐阜の工場の横に隣接しているお店に行った方がいいかもね!岐阜の安八郡ってとこらしいけど、、、時間が出来たら一緒に行ってみようか?

そうしようよ~!2時間くらい時間が空いたらいけるね。

『エアかおる』についてググってみました。

この記事が一番わかりやすいので皆さんとシェアしたいと思います。

開発までの映像が見えるようなお店構え

自宅から、40分くらい車で走った周りには何もない辺鄙な場所に『かおるたおる』の工場とお店があります。

最初は、駐車場から見えるのはある意味それほど大きくない工場だけでして、、、(どうも裏に停めていました)

『カンブリア宮殿』

『ガイアの夜明け』

など、紹介されてとう看板がまずは大きく目に入ります。

イヤ、それよりも、かおるタオルの横にちょこんと存在している女の人の顔を見つけて、

友人

そうそう、この顔!ここで間違いないよ。ところで、かおるって社長の奥さんの名前なんだってよ~

奥様のタオル利用側からの意見やアドバイスがこのタオルの大きなコンセプトになっているようす。

顧客目線の発想が大当たり

実際に購入して使ってみました。

この違いをいち早く感じるのは子供です。三女6歳はふわふわのタオルの違いにすぐ気が付き

『やわらか~い』とお気に入り。

今では、ネット販売でも完売続出とのこと。

100円でもタオルが買える時代にこの高級なタオルが売れている。

会葬の品にもらえるなら嬉しいだろうな

タオルってかつては会葬品のお返しの品でよくいただいたものの一つでしたね。

今では、お返しは食品に変わってきていて、残るものより消費してしまうものの方が好ましいという方も増えました。

会葬品でお返しする品も、自分ではちょっと買わないけど、いただいたら嬉しいなというような気の利いた物を提供できるといいなと思った私でした。

こんなものはどう?と意見のある方是非お声をくださいね。

お問い合わせはこちら

“結んだこころ”に寄り添う葬儀を。稲沢市・一宮市・清須市のの【かとう】セルカホールです。

24時間 365日いつでもお電話ください。

この記事を書いた人

アバター画像

加藤 京子

愛知県 稲沢市の葬儀社で生まれ3代目としてお葬儀の仕事に従事して25年になります。私が最も心がけているのは『皆様の生きるを応援すること』です。良いお葬儀とは何か?皆さまに寄り添いお手伝いしています。